過去の匠一覧

CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS

建築家・クマタイチ:テーマ『SAKA-MORI』

建築家・クマタイチ:テーマ『SAKA-MORI』

建築家、TAILAND / 隈研吾建築都市設計事務所。 東京大学大学院修士課程で建築を学び、ドイツ・シュトゥットガルトへ留学。帰国後に東京大学大学院博士号取得。アメリカ・ニューヨークの設計事務所勤務を経て、2021 年に建築の設計から運営までを行う「TAILAND」を主宰。 TAILANDを始動。「建築におけるソフトとハードをつなぐ」をコンセプトに、シェアハウスやレストランなどの設計から管理、運営までを行う。〈隈研吾建築都市設計事務所の取締役・パートナーも務めている。

公式サイト

CRAFT SAKE WEEK 2023 at ROPPONGI HILLS

建築家・田根剛:テーマ『枡』

建築家・田根剛:テーマ『枡』

1979年東京生まれ。ATTA – Atelier Tsuyoshi Tane Architects代表。フランス・パリを拠点に活動。場所の記憶から建築をつくる「Archaeology of the Future」をコンセプトに、現在ヨーロッパと日本を中心に世界各地で多数のプロジェクトが進行中。 『弘前れんが倉庫美術館』、『帝国ホテル新本館(2036年完成予定)』をはじめ、主な作品には『エストニア国立博物館』、『アルサーニ・コレクション財団・美術館』、など。主な受賞にフランス国外建築賞グランプリ2021、第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞など多数受賞。

公式サイト

CRAFT SAKE WEEK 2019 at ROPPONGI HILLS

建築家・永山祐子:テーマ『縄』

建築家・永山祐子:テーマ『縄』

1998−2002年 青木淳建築計画事務所勤務。2002年永山祐子建築設計設立。主な作品には、「LOUIS VUITTON 京都大丸店」、「丘のある家」、「ANTEPRIMA」、「カヤバ珈琲」、「SISII」、「ドバイ国際博覧会 日本館」、「TOKYU KABUKICHO TOWER」など。現在、2025年大阪・関西万博パナソニックグループパビリオンなどの計画が進行中。ロレアル賞奨励賞、JCDデザイン賞奨励賞、AR Awards(UK)優秀賞、Architectural Record Design Vanguard 2012(USA)、東京建築賞優秀賞(2018)受賞など多数受賞。

公式サイト

CRAFT SAKE WEEK 2018 at ROPPONGI HILLS

建築家・dot architects:テーマ『竹』

建築家・dot architects:テーマ『竹』

家成俊勝、赤代武志により設立された建築家ユニット。建築設計だけに留まらず、現場施工、アートプロジェクト、さまざまな企画にもかかわる。大阪・北加賀屋にて、分野にとらわれない人々や組織が集まる「もうひとつの社会を実践するための協働スタジオ」コーポ北加賀屋を拠点に活動。2016年に第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 審査員特別表彰を受賞。主な作品には、「NO.00(ナンバーゼロゼロ)」、「Umaki camp」他。


公式サイト

CRAFT SAKE WEEK 2017 at ROPPONGI HILLS

建築家・藤本壮介/そら植物園:テーマ『桜』

建築家・藤本壮介/そら植物園:テーマ『桜』

【藤本 壮介】一級建築士。藤本壮介建築設計事務所代表。東京大学特任准教授。日本建築大賞、JIA新人賞、イタリアヴェネチア・ビエンナーレ第13回国際建築展 金獅子賞など多数受賞。2025年大阪万博会場デザインプロデューサー。
【西畠 清順】そら植物園代表。幕末より150年続く花と植木の卸問屋の五代目。年間200トン以上もの植物の国際取引を行い、不動産開発におけるランドスケープ案件や森づくりなどの緑化、企業の広告案件から数々のイベントなど、累計1000件を超過。主な作品には、「代々木VILLAGE」「桜を見上げよう。Sakura project」「加賀屋 松乃碧」他。

公式サイト

CRAFT SAKE WEEK 2016 at ROPPONGI HILLS

建築家・鈴野 浩一:テーマ『屋台村』

建築家・鈴野 浩一:テーマ『屋台村』

鈴野浩一と禿真哉により2004年に設立。建築の設計をはじめ、インテリア、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。主な作品に「テンプレート イン クラスカ」「NIKE 1LOVE」「港北の住宅」「空気の器」「ガリバーテーブル」「Big T」など。2005年アジアデザインアワード アジアデザイン大賞、2009年 グッドデザイン賞、2015年 Design for Asia Awards 2015 Merit 賞など受賞歴多数。2015年「空気の器」が、モントリオール美術館において、永久コレクションに認定。

公式サイト